老年期 〜要介護者〜|長岡歯科ブログ

長岡歯科ブログ Blog

老年期 〜要介護者〜

こんばんは、スタッフFです(^ω^)

 

突然ですが、、、

 

現在の日本の高齢化率は27.4%と総務省が発表しているように、高齢者の数は多く、介護を必要とする方も少なくはありません。

 

ご家族に介護を必要とする方がいらっしゃったり、介護の職に就いている方も多いかと思います。

 

そこで、今回は要介護者に対する口腔ケアのお話などをしたいと思います。

 

【歯科的特徴】

 

①寝たきりの方などは、歯磨きが困難であったり、唾液の分泌が悪いため、お口のなかの自浄作用がうまく働かないためむし歯や歯周病が発症・進行、粘膜の炎症が生じることがあります。とくに要介護度が高く運動麻痺がある場合や、認知症の方においては重症化しやすい傾向にあります。

 

②服用している薬の副作用によって、唾液分泌量の低下や歯ぐきの肥大などがみられます。

 

③摂食・嚥下障害を伴っている場合も多く、肺炎の予防も含めた口腔ケアと共にお口周りの機能低下を予防するリハビリを含む口腔ケアが必要となります。

 

【チェックするポイント】

 

・むし歯がないか

詰め物のまわりや歯と歯の間

入れ歯のバネがかかる歯などをチェック!

 

・歯垢や口臭

歯とほっぺの間や、歯と歯の間に食べ物のカスが残っていないか

キツイ口臭はないか

 

・歯周病

歯ぐきの腫れや歯がグラグラしていないかをチェック!

 

・入れ歯

ゆるくなく、しっかり使えているか

キレイにお手入れしてあるかなど!

 

 

そして、歳を重ねると唾液の分泌量が低下してしまいます。

唾液の作用のなかにはお口のなかを洗浄する効果などもあります。

唾液の分泌が少なくお口のなかが乾いた状態だと、細菌が繁殖しむし歯の原因なとにも繋がってしまいます。

 

唾液の分泌が少ない場合には、唾液腺マッサージも行いましょう(^-^)

 

IMG_7760

 

 

このようなことに注意しながらしっかりお口の状態を把握し、 なにを変えるべきか、なにが必要かなどを考えましょう。

 

本人の訴えがあればもちろんのこと、なにか感じることがあればかかりつけの歯科医師に相談してみてください!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa