被せ物の種類|長岡歯科ブログ

長岡歯科ブログ Blog

被せ物の種類

 

 

 

 

こんにちは!スタッフAです(#^^#)

前回は人工の土台『コア』について説明しましたが、

今回は被せ物の種類について詳しくお話していきたいと思います!

 

 

 

・金銀パラジウム合金

こちらは保険が適用される、いわゆる銀歯です。

コアと同様に費用が抑えられて、耐久性があり強度も十分にあります。

しかし被せ物になると歯の形まるまる銀色になってしまい目立つので、

見た目を重視される方にはあまりオススメ出来ません。

 

・オールセラミック

こちらは保険適用外の被せ物になります。

金属は使わず、セラミック(陶器)だけで作られています。

金属アレルギーの方も使用することが出来ますし、

ただ白いだけではなく患者さんの元の歯の色に合わせることが出来るので

より天然の歯に近い、自然な仕上がりになります。

また、プラスチック素材のものは着色がつきやすかったりしますが、

セラミックの場合は色味の変化がありません。

汚れがついてしまっても定期的なクリーニングで元の色に戻すことが出来るので、

見た目を重視している方には特にオススメです!

 

・ジルコニア

人工ダイヤモンドとほぼ同じ成分で作られている保険適用外の被せ物です。

こちらは見た目はもちろん、金属よりも硬くかつ柔軟性があるため

欠けてしまったりといった破損も少ないのが特徴です。

また金属と大きく違うのは、生体親和性があるということです。

口腔内でも安定するので天然の歯や歯茎に馴染み、人の体に悪い影響を与えません。

 

 

 

 

強度や費用、見た目など何を一番重視するかで変わってくる被せ物。

具体的な費用や、サンプルなども当院にありますので

詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください(#^^#)

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa