フッ素の役割
こんにちは☺️ やっとやっと梅雨も明け🌱8月突入です🌻 ものすごく暑くなりましたね💦 このご時世、マスクは欠かせないので、水分補給を心がけて熱中症などには気をつけたいですね😰 6月以降、定期検診🦷のご予約をたくさんいただいてます 主に子供への処置にはなりますが、定期的なフッ素塗布は行ってますか?☺️ まず虫歯のメカニズムとは? …
こんにちは☺️ やっとやっと梅雨も明け🌱8月突入です🌻 ものすごく暑くなりましたね💦 このご時世、マスクは欠かせないので、水分補給を心がけて熱中症などには気をつけたいですね😰 6月以降、定期検診🦷のご予約をたくさんいただいてます 主に子供への処置にはなりますが、定期的なフッ素塗布は行ってますか?☺️ まず虫歯のメカニズムとは? …
こんにちは♩ 今月ももう少しで終わりますが、 今月は、いつもお世話になっている方や私たちスタッフで院長宅に招いていただき、バーベキューをしました🥰🥰🥰 お肉も海鮮もたくさんで、、、、どれも美味しくて、、、思い出すとまた食べたくなっちゃいます🤤🤣 冬のバーベキューもとてもい …
こんにちは( ^ω^ )!! かなり過ごしやすい季節になりましたね🍂 今年も残り3カ月💦はやいはやい。。。 毎日楽しく過ごしたいですね^ ^♡ みなさん、歯磨き頑張っていますか??☺️ お口のトラブルの原因の多くは、口腔バイオフィルムです😔 口腔バイオ …
こんにちは! 10月が始まりました〜〜 過ごしやすい今の時期、個人的にとても好きです☆〜(ゝ。∂) さて今回のブログですが、、、 みなさんは、お使いの歯ブラシどのくらいの頻度で交換されていますか?? …
こんにちは^ ^! 8月も終わり、9月突入です(╹◡╹)♡! 9月は2週続けての2連休が待ってるので頑張 りたいです(^。^)笑 今日は唾液の働きについて^_^ 意識することは少ないとおもいますが、唾液 は、健康に深く関わっています( ・∇・)!! …
こんにちは✧ もう8月が終わろうとしてますね、、! 毎月思うのですが、一ヶ月が経つのって本当に早いですよね、、、 さて今回は定期検診の大切さついてお話ししていこうと思います♩ 歯医者に行くのは、"歯が痛い時"という考えは大間違いです …
ご自身でお口のなかの清掃をする際、一般的に使用されている器具は、歯ブラシだと思います(˙⃘⍘˙⃘) しかし、歯ブラシだけでは、お口の中のすべての汚れを落とすことはできません(´∩ω∩`) 特に、歯ブラシの毛先が届きにくい、歯と歯の間の汚れは、虫歯や歯周病の予防において、とても大切です! ということで、今回は歯 …
こんにちは( ^ω^ )!! この週末かなり気温が上がりましたね(°_°) 明日ぐらいまで続くみたいなので、たくさん 水分、塩分をとって、熱中症など気をつけて くださいね♬!! 今日は、洗口液についてお話ししたいと思い ます^ ^ 洗口液は、一般的にマウスウォッシュ …
皆さんこんにちは。 寒の戻りで平成最後の雪が降りましたね!油断していた寒さは体に堪えますね。 体調崩さぬよう、お身体ご自愛ください。 ******************* GW休診のお知らせ 4月28日(日)~5月6日(月) ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。 ******************** 酸蝕歯ってご存知ですか? …
こんにちはʕʘ̅͜ʘ̅ʔ 年度末でもあり、新年度が始まるこの時期は忙しい方も多いですよね。。 今月のブログですが、、 お口の中のお掃除、クリーニングをされた後に、 あれ..歯茎が下がった気がする、、? …