予防歯科 p5|長岡歯科ブログ

長岡歯科ブログ Blog

長岡歯科ブログ一覧

電動歯ブラシ

こんにちは(^_^)     なにを書こうかなーと悩んでいる間に2月が終わってしまって、時間が経つのがはやすぎて驚いています( ̄▽ ̄;)     今回は、電動歯ブラシについて少しお話していこうと思います♪     患者さんからも、電動歯ブラシのほうが …

詳しくはこちら

定期的なクリーニングと検診をしましょう

こんにちは(^^) 皆さん歯医者さんにはどのくらいのペースで定期検診やクリーニングに行っていますか? 某雑誌で取り上げられていた、高齢になる前にやっておけばよかった事。のランキングに「歯科検診をちゃんと受けていれば良かった」が入っているのを見たことがあります。   歯科検診のおススメは4ヶ月〜6ヶ月に1回の受診です! …

詳しくはこちら

親知らず

あけましておめでとうございます!   みなさん、年末年始のお休みはいかがお過ごしでしたか?(´∀`*)   私はインフルエンザにかかってしまい、年末は寝込んでいました、、、。 予防接種もしていなかったのでかなりキツかったです( ̄▽ ̄;) やっぱりなんでも予防は大切ですね。(笑) 流行に乗らないようにお …

詳しくはこちら

☆当院の治療の流れを紹介します☆

2019年☆新年あけましておめでとうございます。   皆様はどんなお正月を過ごされましたか? 私は初詣に行ってきました。毎年引くおみくじでは、なんと「大吉!!!」 何年振りでしょうか(≧▽≦) しっかり持ち帰ってきました。欲をかかないこと気を付けたいと思います。   **************** …

詳しくはこちら

シーラントとは?

    こんにちは♩♩ 2018年も本格的に終わりが近づいてきましたね、、なんだか切ない༼ º﹃º ༽   インフルエンザも流行ってきているようなので、年末で気持ちが緩みますが、体調管理はしっかりと行わなければ、、と思っています、、!!!   当院は年末は、12月29日(土)まで診 …

詳しくはこちら

☆虫歯になりにくい甘味料☆

こんにちは。 12月に入ってぐっと寒くなって冬が本格的になりましたね。私は寒いのが苦手なので嫌だな~と思ってしまうのですがイチゴやみかん、鍋が美味しい季節でもありますね!こたつもそろそろ出して冬ならではな事を楽しんで乗り切りたいと思います(^◇^)  二子玉のツリー綺麗でした☆   *********************** …

詳しくはこちら

乳酸菌とお口の関係

皆様こんにちは。 だんだんと寒くなってきましたね。長岡歯科も暖房をつける日もちらほら。。。 外から来られる患者様は意外と歩いてきて暑かったりするかもしれません。もし暑い、寒いなどありましたらお気軽にお申し付けくださいね。またユニットごとにブランケットも置いていますので、足元が冷えてくるこれからの時期、寒い時にはご自由にご利用ください。 &nbs …

詳しくはこちら

定期検診のお知らせ

こんにちは(^ω^)   みなさん、衣替えはもう済ませましたか?(´-`).。oO()   衣替えのタイミングって難しいですよね(><) 今日は休診日でお休みだったので、秋冬物を出すついでに、こたつ布団も出そうかと悩みましたが、、、さすがにまだ早いかなと思ってやめました(笑)   あると出ら …

詳しくはこちら

お口の寿命延ばしましょう!虫歯予防デー

こんにちは。 梅雨明けしたような晴れが続いていますね。生乾き臭のしない洗濯物、最高です(*‘∀‘)   リニューアル前の長岡歯科の診療室は、窓側に機械がありロールカーテンも閉めていたため、あまり光が差す環境ではありませんでしたが、リニューアル後は診療室全体がとても明るくなりました(≧▽≦) 特に窓側のお席は一番明るく爽やかなお席となっ …

詳しくはこちら

歯磨きのやり方

こんにちは! スタッフのIです。 少しずつ暖かくなり、春を感じる陽気になりましたね。 今回は、歯ブラシの磨き方について、書いていこうと思います! 皆さん、どのように歯磨きをしていますか? 何気なく、ただ歯ブラシで磨くだけになってませんか? それでは、あまり効果があるとは言えません。 でば、どのように磨いたらいいのか、、、。 プラークや食物 …

詳しくはこちら

1345 / 7 ページ67

Doctors File 東京ドクターズ interview 唾液検査装置SillHa